式部浪漫のお着物一式になります。
必要なものは一通り揃っており、肩上げもされているので、そのまま着用していただけます。
簡単な髪飾りもついていました。
現行でレンタルもされているようです。
こちらで譲っていただき、当方2度着用しました。前所有者様はトータル4回ほど着用されているとのことです。
黒地色に桜や牡丹、梅、藤などが描かれ、全体に疋田友禅柄があしらってありますので、華やかです。
裾の柄の輪郭には金彩の縁取りや金糸刺繍が入っており、高級感もあります。
実際に着たところ、とても素敵なお着物でした。
帯は作り帯です。
袋帯も用意しましたが、着慣れない着物のため、本人が軽くて楽な作り帯が良いということで、こちらを合わせました。
着画では、赤の帯揚げに変更していますが、こちらはつきません。もともとの紫の帯揚げが付属します。
サイズは120としていますが、着物ですので130でも大丈夫かと思います。
当方は、7歳と8歳(弟の付き添い)で着用しました。
何回か使用しているため、草履に小傷がありますが、履いてしまえば気にならないと思います。
その他、全体的に小物に多少の劣化はあるかと思いますが、素人確認では全体的には目立つ汚れや傷はありません。
化粧箱には一部目立つ傷があります。
お写真入れてありますのでご確認ください。
最後の写真が発送時の荷姿です。
なお、足袋も使用品で良ければ一緒にお譲りいたしますが、汚れ等ありますのでおまけとしてお考えください。
新品になりますので、細かいことが気になる方は購入をお控えください。
カテゴリー:
ベビー・キッズ##キッズ服(100cm~)##着物・浴衣・和小物