熱帯性睡蓮の『ウタカタ』です。
花弁全体に白い散班が入り、更に濃い紫のストライプの紋様がランダムに入るコントラストの美しい睡蓮です。小さい容器で育てても非常に花上がりが良いのが特徴です。
前回で、今季は最後の予定でしたが、今回1つだけ出す事にしました。
①〜②開花画像は親株の昨年開花様子です。③〜⑤が販売株になります。現在開花し始めました。
蕾も控えています。6/21撮影
抜き苗での発送になります。
発送のタイミングで花芽の状態は変わりますが、
どんどん花芽は上がります。
栽培管理自体は扱いやすい品種です。
冬季管理は加温管理が無難です。
今回は、サイズ的にネコポスで発送予定です。
土を落としたうえ、古い根や葉は取り除き、キッチンペーパーで保湿した上、ビニール袋を封筒に入れて発送します。
輸送や梱包による痛み等は、ご理解とご容赦願います。
また苗には土や藻、メダカの卵、スネール等が付着している場合があります。