ご覧いただきありがとうございます。
大鰐三國剪定鋏製作所「薬師堂國定」津軽型剪定鋏。
二度と手に入らない一品大鰐三國剪定鋏製作所「薬師堂國定」剪定鋏。
芯金部分の加工、曲がりのない持ち手、たっぷりとした充分な刃形状に施されているところを見ると太い枝から細かな枝まで幅広い使い方のできる改良初期の定と判断しています。
2019年12月4日青森・大鰐町の三國定鋏製作所薬師堂国定、三代目三国定吉親方がご逝去、かけがえのない一品となります。
りんご定の歴史は古く、青森のりんご栽培と共に約100年。最初にりんご朝定に取り組んだのは、弘前市薬師堂の三國定吉(明治9年生まれ)で初代、三國定吉は、その当時「りんごの神様」といわれていた外崎嘉七翁と共に剪定鋏の細部について改良を重ね「津軽剪定鋏」を作り上げたとあります。
9月いっぱいで出品取り下げます。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##盆栽・苔玉##盆栽鋏・枝切り