◆家庭用、ペット用酸素発生器
型名: ny430 (JY-107)
販売元:万方商事株式会社
愛犬が息苦しそうになってきたため、できうる限り少しでも楽にしてあげたくて急遽購入し約2週間、累積で93時間ほど使用しました。
酸素濃度は設定流量を上げると共に下がります。
流量は1~7L/minで1L毎に7段階に設定できます。
実例)流量1L/分で93%、4L/分で55%、7L/分で35%
機能:流量設定、酸素濃度表示、連続/切タイマー、累積使用時間表示、音声
附属品はすべて揃ってます。
人間用の付属品として、ミスト加湿ネブライザー、口腔用マスク、鼻腔用チューブ
【仕様】(以下取説より転記)
サイズ:20×30×32cm
重量:5.9㎏
定格電圧:100V 50/60Hz
消費電力:150W
酸素濃縮率:93±3%(1~7L/分)
騒音レベル:42㏈以下
◆ペット用酸素ケージ
IKOU社 M66Lサイズ(40×50×33cm)
ショップURL https://shop.i-kou.jp/collections/all
症状が重くなってから3日間ほど使用しました。
臭い付きや汚れは殆どないと思います。
◆おまけ(訳あり)
-多機能型CO2濃度測定器
酸素室を使う場合は酸素室内の二酸化炭素が上昇して中毒を招いてしまうこともあり適宜に換気が必要とされてます。そのためCO2濃度測定器を購入しました。
測定対象:CO2濃度、TVOC(揮発性有機化合物)、HCHO(ホルムアルデヒド)、温度、湿度
※表示が不安定な感もあり、どの程度確かなものかは不明です。参考値程度として見てました。
電源はUSB TypeCの接続口があります。
(電源、同ケーブルは無いので別途にご用意ください)
※送料込みですが、離島、北海道、沖縄につきましては別途に請求させていただきます。ご了承ください。