willinckii Anapat#10親株の出品です。
大切に育成していましたが場所問題での出品です。
購入は24年の3月に京都の有名店さんで購入しました。画像7、8が購入時の画像です。
子株もチラホラと出てきてます。
昨年の冬から今年の春まで成長止まっていて、動き出した時に貯水葉1枚で胞子葉ターンに入りましたので緑の貯水葉は1枚ですが現在調子良く胞子葉ターン中です。
Anapat#10はなかなか出てこない株だと思います。トリコームべったりの真っ白い胞子葉で、willinckii にしてはコンパクトなタイプかと思います。これから成長していけば、もっとワイドで見応えのある胞子葉になるとことです。
遠方の寒い及び暑い地域の方、神経質な方、スムーズに取り引きのできない方は購入を避けて下さい。
梱包にはリサイクル資材を使用いたします。
丁寧な梱包を心がけますが自然物ですので発送時に痛む可能性があります。株にサイズありますので梱包時、輸送時に箱とすれてトリコームがハゲるかと思いますがご理解ください。植物の変化などご理解頂ける方のみよろしくお願い致します。
梱包材に干渉したり葉が落ちたりすることが考えられますので予めご了承下さい。
屋内育成ですが虫は居るものとご理解ください。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##ビカクシダ