品種名···ユーフォルビア・バルサミフェラ
英名: Euphorbia Balsamifera
トウダイクサ科 ユーフォルビア属
自生地: カナリア諸島、北アフリカ
2023.05播種
2025.09.19 撮影
灌木系のユーフォルビア、約2年育成した国内実生のバルサミフェラです。
実生の大きな株はなかなか出品されないので貴重かと思います。
とても活気があり勢い良く成長している屋外管理株になります。
夏場も20%遮光率の屋外太陽光で管理しておりましたが、完全には休眠せず成長しておりました。
涼しくなり始め葉が密集してきましたので、出品致します。
バルサミフェラは、秋春型の涼しい気温が成長ピークになりますので、ぜひこれからの季節をお楽しみください。
ミントグリーンの細葉と細い枝が無数に枝分かれする姿がとても魅力な品種です。
剪定を重ねがら塊根を太らせてください。まだまだ太っていくと思います^^
用土から、上部先端まで約25cm
鉢下から上部先端まで約35cm
塊根幅は、約3cm
・らくらくメルカリ便にて発送
・鉢のまま発送致します。
・葉焼けや、ハダニなどの害虫被害はございません。
・抜き苗発送をご希望の方はコメントをお願い致します。
・現在4号の浅型プラ鉢に鉢植え
・夏に植え替えをしておりますので、今年は植え替えの必要はございません。
・直射日光屋外管理株
・灌水してすぐにご注文が入った場合、発送までに1-2日頂く場合が御座います。
・お値引き交渉はご遠慮くださいませ。
・ご質問などありましたらコメントをお願いします。
・フォロー大歓迎です是非フォローお願いします^^
・画像はすべての転載・転用を禁止します。
・運送中の枝折れなど無いよう出来る限り丁寧に梱包致しますが、保証などはございません。予めご了承のうえご注文をお願い致します。
・植物は生き物で日々変化・成長します。撮影後に落葉や紅葉なども御座いますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##観葉植物##塊根植物・コーデックス